らでぃっしゅぼーや8週間送料無料の「ぱれっと」お試しレビューブログ!

シェアする

画像名
まるがお

「らでぃっしゅぼーや」って知ってる?

dummy
ねむ郎

テレビで見たことあるかも…野菜の会社かな?

らでぃっしゅぼーや
って知ってますか?

テレビなどで紹介されているので知っている方も多いかと思います。

「らでぃっしゅぼーや」は、安全性と追求した有機・低農薬野菜や果物、肉や魚、加工食品を取り扱う宅配サービス会社です。

「有機?低農薬?なんだか通常の野菜よりこだわって作っているみたいだから価格高そうだな…。」と思っていて、らでぃっしゅぼーやの存在は知っていても利用せずにいました。

ですが、ネットスーパーを選ぶ時に「らでぃっしゅぼーや」も試してみたいと思い、早速調べたところ、お手ごろ価格で野菜が試せるという事で試しに注文してみました。

今回は実際に試した感想を紹介します。

スポンサーリンク

目次

「ぱれっと」野菜の内容

私が注文したのは有機・低農薬野菜セット「ぱれっと7選プチ」です。

我が家は2人家族です。「ぱれっと7選プチ」は2人食べきりサイズということでチョイスしました。

「らでぃっしゅぼーや」の「ぱれっと」の内容は、その時々によって内容が異なります。

春先はふきのとう、夏にはとうもろこしや枝豆、冬になると春菊など、「ぱれっと」の中身は旬の野菜が入っています。

かわいいダンボールに野菜がとカタログが入っていました。

初めての方には案内があります。

ラディッシュ柄のクリアファイルがかわいいですね。

今回届いた野菜はこちら!

大根、かぼちゃ、ジャガイモ、にんじん、ピーマン、ネギ、春菊。

冬に注文したので旬の春菊が入っていました。

春菊なんてスーパーに行っても買わない物です。

これをどうやって調理しよう?と考えるだけでちょっとワクワク楽しみです。

どんな旬の野菜があるのか?ぱれっとの内容は公式サイトでチェックできます。

料理してみた

届いた野菜で料理してみました。

・春菊のサラダ

・かぼちゃの煮物

・かぼちゃサラダ

・大根の葉のツナ炒め

(野菜と関係ない厚揚げの豚バラ炒め)

全部すごく美味しかった!(自画自賛です.笑)

下に他の野菜もレビューを書いています。

かぼちゃ

かぼちゃの色が市販のかぼちゃで見たことの無い色をしていました。

綺麗な黄色です。

このかぼちゃで煮物とポテトサラダを作りました。

煮物はホクホク、ポテトサラダは砂糖が必要ありませんでした。

かぼちゃの青臭さが一切なくて美味しかったです。

春菊

新鮮でシャキっとした状態で届きました。

さすがに生で食べると苦いのでサラダにしました。

春菊は苦いので胡麻油を絡めます。

春菊のサラダなんて初めて食べましたが、めちゃくちゃ美味しい!

シャキシャキした歯ごたえを味わえました。新鮮だとみずみずしいですね。

鍋以外の料理に使えるなんてびっくりしました。

大根葉

大根に葉っぱが少し付いていたので春菊と共にツナ炒めにしました。

新鮮だからシャキシャキしておいしかったです。

大根の葉っぱは普通は捨てると思うのですが…美味しいんですよ!

スーパーでは切り取られて売られている事が多く、しかも葉っぱが新鮮じゃない事がしばしば。届いた大根の葉っぱは新鮮でした。

ジャガイモと人参

ジャガイモと人参は泥が付いていて最初見たときに驚きましたが、味に申し分ありません。

人参はいつも食べているのが“なんだったんだろう?”と思うぐらい甘いです

ジャガイモは切る時から違いました。包丁を入れた瞬間の音が違ったんです。新鮮なじゃがいもって切ったらこんな音がするのかと驚きました。土が付いていたのに土臭さは一切ありませんでした。

結局この2つはカレーにしたのですが、カレーにしても違いがわかるぐらいの新鮮で品質のいいものでした。

…カレーにしないで素材の味生かせる料理にすればよかったとちょっと後悔です。

ピーマン

ピーマンは今までに見たことがないぐらいの色艶のよさ。

青臭さはまったくなく嫌な苦味はありませんでした。

全体的に青臭さ、土臭さは全くなく新鮮な状態で届きました。新鮮なので味がとにかく美味しかったです。野菜にこだわっているのがわかりました。

らでぃっしゅぼーやの野菜は新鮮で美味しい!生臭くない!

「らでぃっしゅぼーや」が新鮮野菜だけを届けられる理由

なぜ、これだけ新鮮な状態でくるかと言うと、全国の契約農家が「らでぃっしゅぼーや」の基準を満たした野菜を必要な分だけ出荷してくれるからです。

スーパーは在庫を持つ必要があるので売れなければ仕入れた野菜を翌日にも売り場に並べる為、鮮度が劣ってしまう場合があります。

「らでぃっしゅぼーや」は会員制で在庫を持たない為、いつも新鮮な野菜が利用者にきます。

宅配方法

配送方法は「らでぃっしゅぼーや専用車便」と「ヤマト宅急便」の2種類あります。

私は「らでぃっしゅぼーや専用車エリア」内にいたので今回はそちらを利用しました。

「らでぃっしゅぼーや専用車便」はいつくるか分からなかったので留め置きをお願いしました。

留め置きなんてしたことなかったので正直不安でしたが、「らでぃっしゅぼーや専用車便」ドライバーさんが前もって電話くれたので何時に来るのかどこに置いたのか確認できてよかったです。対応が親切でした。

「らでぃっしゅぼーや専用車便」はお試し期間8週間送料無料なので試してみる価値ありです。

お試し期間が過ぎても妊娠中や小さい子供がいる家庭は最大3年間送料が無料のサービスを行っています。これは嬉しいサービスですね。

「ぱれっと」とは

上で少し紹介しましたが、旬の野菜セットを毎週バランスよく詰めているのが有機・低農薬野菜セット『ぱれっと』

様々な旬の野菜が届くので自分では買わない以外な野菜に出会えるのが魅力です。

今回お試しで注文したぱれっとの中に入っていた春菊は私だったらスーパーで買おうと思いません。

食べる機会があって食べてみたからこそ、春菊って意外と美味しいな!という発見できました。

このように「ぱれっと」は何が入っているか分からない魅力がいいところですね。

また、自分では買わないような野菜が来ても調理に困らないようにレシピが一緒に入っています。これなら戸惑うことなく料理を作ることが出来そうです。

「ぱれっと」は基本的に毎週宅配ですが、申請すれば宅配を「お休み」することができます。ネットで簡単にお休み申請できるので便利です。

「ぱれっと」こんな人におすすめ

・新鮮野菜が食べたい人。

・美味しい野菜が食べたい人。

・有機・低農薬にこだわりたい人。

・食材を人に選んで欲しい人

・スーパーまで買いに行くのが難しい人。

・料理のレパートリーを増やしたい人。

「ぱれっと」をおすすめできない人

・献立を毎週決めている人。

・食品の品質にあまり興味がない人。

選べる食材セット「らでぃっしゅクラブ」

「らでぃっしゅぼーや」の野菜に興味はあるけど内容を選べないのはちょっと…という方におすすめなのがらでぃっしゅクラブ

「らでぃっしゅクラブ」はあらかじめ決められている食材の変更が可能です。

自分の好みで変更や追加などができます。

まとめ

今回は私が前から気になっていた「らでぃっしゅぼーや」をまとめました。

「らでぃっしゅぼーや」はとにかく野菜の品質が良かったです。

実際に自分の舌で体験できてよかったです。

初めて利用する人には2.000円分のポイントもプレゼントキャンペーンがあります。

私は気になるフルーツ類を試したいと思います。

上におすすめの人を書きましたが、自分に合っているかどうかは実際に試してみるのが一番です。

「らでぃっしゅぼーや」は他にもお得なお試しセットや配送量無料キャンペーンを行っています。

気になる方は公式ホームページをチェックしてくださいね。

以上、「らでぃっしゅぼーや8週間送料無料の「ぱれっと」お試しレビューブログ!」でした~!